最終にして最凶のMAP。
勿論、俺提督もみるみる内に資源が、バケツが無くなっていきます。
基本的に、上周りルートと下回りルートを選んで
ボスマスまで行くのですが、
今回に限り「ボス到達までの固定ルートが無い」という鬼畜設定が、
数多くの提督を悩ませています。
また、先陣の提督からの有益な情報により、
「特定のマスにいる中ボス(X、Yマス)をS勝利する」ことで、
ボスの耐久値を下げることが可能です。
鬼畜防御力333という今回のボスですが、
複数中ボスを撃破することで、その最大の特徴である
防御ステータスを減らし、弱体化することが出来るわけですね。
但し、深夜0時にはその効果がリセットされるので、
E-7の対策として
①「X、Yマス撃破」を深夜0時以降に最低3周し、S勝利をしておく。
そのため、旗艦を「あきつ丸」にして、ルート固定。
戦艦、重巡にはボス特攻である「三式弾」を装備させる。
②支援艦隊(全キラ)、決戦艦隊(旗艦のみでも構わない)のキラ付け。
面倒でも、連合艦隊も全キラが望ましい。……②を怠った所為で、資源の無駄が発生、ここは面倒でもキラ付けを。
ボス到達までの安定度が、目に見えて違います。ワテはキラ付け教徒。
③削り段階では機動部隊でも上ルートだろうが下ルートだろうが、
極力ボスマスまで辿り着けるなら無理をしても進軍。……キラ付けをしていれば、意外と下ルートでもなんとかなります。
ちなみに下ルートはボスクラスの旗艦と
3戦するという鬼畜ルートですが。。。
ここは支援艦隊を信じて、進軍した方が吉。
本当に、ゲージ削りに神経を使います。
何時まで経っても減らない! なら、1ミリでも減らせるなら、1回でも多く
ボスマスに到達した方が、精神的にも楽です。

途中、朝霜をGET。E-7甲ボスマスにて。

運が重なり、最後はみんな仲良くボスを狙ってくれました。ラストアタックは、
これまた2度めの阿武隈。君が今回のMVPだ!!
ラストダンスが、奇跡の1回目で済んだことは、本当に嬉しかったです。
この鬼畜MAP、もう二度としたくねぇや、と思っていたので。。。
阿武隈改二に、ただただ、感謝です。

照月「提督! これがこのブログの伝統芸能なんですね!って、恥ずかしいです……」

3個目の甲勲章……成し遂げたぜ。


下半身の……腰つきが……
辛抱タマランデスたぃぃぃィィィィィィィィ!!!